[도쿄 리포터=토시키 아오야마] 10월 5일(금)부터 도쿄 우에노노 모리 미술관에서 개최하는 "베르메르전"(산케이 신문사 등 주최)에 요하네스 베르메르의 작품 "우유를 따르는 여인"(드레스덴 국립 고전 회화관 소장)을 한시적으로 추가 출전하기로 결정하였다.

"우유를 따르는 여인"은 베르메르 초기의 대작으로 일본 최초 공개이며 "우유를 따르는 여인"은 2019년 1월 9일(수)~2월 3일(일)까지 한시적 전시가 된다. 그동안 베르메르전(도쿄전)에서는 베르메르 작품 8점이 과거 최다출품이었지만, 본작의 추가로 인해 합계 9점이 되었다.

공식 홈페이지 https://www.vermeer.jp/

인포메이션 다이얼  (일본) 0570-008-035 (회기 전 10시~18시 회기 중 9시~20시)

[우유를 따르는 여인(The Procuress)의 작품 해설]

초기작의 하나인 본작은 그동안 종교화와 전설화에 임하던 베르메르가 처음 그린 풍속화이다. 당시 예수가 설파한 타토에화 "방탕한 아들"을 발단으로 유곽을 무대로 한 그림이 많이 제작되고, 베르메르도 그러한 시류 속에서 이 그림을 그렸다. 여자는 지금 바로 손님의 금화를 받는다. 그녀를 밝게 비추는 빛, 표정이나 손의 움직임 등 이후 베르메르가 확립하는 표현의 기틀이 이미 발견된다. 현존 작품 3점에만 시기가 남어 있지만, 본작의 우측 하단에는 화가의 사인과 함께 제작 시기도 기록되어 있다. 일본 최초 공개. 드레스덴 국립 고전 회화관 소장. 1656년, 유채 캔버스, 143×130cm. 

[전람회 개요]

회기: 헤세이 30년 10월 5일(금)~헤세이 31년 2월 3일(일)

※12월 13일(목)은 휴관.

개관 시간: 9시 반~20시 반 (출입은 폐관 30분 전까지 개관 폐관 시간이 다른 날도 있습니다)

날짜 지정 관람제: 대기 시간 완화를 목적으로 관람 시간을 6개 시간대로 구분한 예매 일자 지정권 (당일 시간 지정권 요금은+200엔) 입장을 원칙으로 하며 당일 날짜 지정권은 예매 판매에 여유가 있는 시간 범위 내에서만 판매. 일반 2500엔, 대학생 1800엔, 중학 초등생 1000엔, 미취학 어린이는 무료.

회장: 우에노노 모리 미술관 (도쿄도 타이토구 우에노 공원 1-2)

주최: 산케이 신문사, 후지 텔레비전, 하쿠호도 DY 미디어 파트너즈, 우에노노 모리 미술관

후원: 네덜란드 왕국 대사관

기획: 재단 ハタステフティング

특별 협찬: 야마토 하우스 공업 주식 회사, 노리츠강기 주식 회사

협찬: 제일 생명 그룹 주식 회사 리코

특별 협력: NISSHA 주식 회사

협력: ANA, KLM 네덜란드 항공, 일본 화물 항공, 야마토 글로벌 물류 재팬

フェルメール展 「取り持ち女」を期間限定で追加出展 東京展では国内最多の計9作品を展示 

10月5日(金)から東京・上野の森美術館で開催する「フェルメール展」(産経新聞社など主催)に、ヨハネス・フェルメール作「取り持ち女」(ドレスデン国立古典絵画館蔵)を期間限定で追加出展することが決定しました。「取り持ち女」はフェルメール初期の大作で、日本初公開です。「取り持ち女」は、2019年1月9日(水)~2月3日(日)までの期間限定展示となります。これまでフェルメール展(東京展)へのフェルメール作品の出展を過去最多の8点としてきましたが、本作の追加により計9点となります。 

公式ホームページ https://www.vermeer.jp/

インフォメーションダイヤル 0570-008-035(会期前10時~18時、会期中9時~20時)

【取り持ち女(The Procuress)の作品解説】

初期作の1つである本作は、それまで宗教画、物語画に取り組んでいたフェルメールがはじめて描いた風俗画である。当時、キリストが説いたたとえ話「放蕩息子」を発端に、娼家を舞台にした絵が数多く制作され、フェルメールもそうした時流の中でこの絵を描いた。女性は今まさにお客から金貨を受け取るところである。彼女を明るく照らす光、表情や手の動きなど、後にフェルメールが確立する表現の萌芽がすでに散見される。現存作品の3点にのみに年記が残るが、本作の右下には画家のサインと共に制作年も記されている。日本初公開。ドレスデン国立古典絵画館蔵。1656年、油彩・カンヴァス、143×130cm。 

【展覧会概要】

会  期:平成30年10月5日(金)~平成31年2月3日(日)

     ※12月13日(木)は休館。

開館時間:9時半~20時半(入館は閉館30分前まで、開館・閉館時間が異なる日もあり)

日時指定入場制:待ち時間緩和を目的とし、入場時間を6つの時間帯に分けた前売日時指定券(当日日時指定券料金は+200円)での入場を原則としており、当日日時指定券は前売販売に余裕があった時間枠のみ販売。一般2500円、大学・高校生1800円、中学・小学生1000円、未就学児は無料。

会  場:上野の森美術館(東京都台東区上野公園1-2)

主  催:産経新聞社、フジテレビジョン、博報堂DYメディアパートナーズ、上野の森美術館

後    援: オランダ王国大使館

企  画:財団ハタステフティング

特別協賛:大和ハウス工業株式会社、ノーリツ鋼機株式会社

協  賛:第一生命グループ、株式会社リコー

特別協力:NISSHA株式会社

協  力:ANA、KLMオランダ航空、日本貨物航空、ヤマトグローバルロジスティクスジャパン