[도쿄 리포터=토시키 아오야마] 일본을 대표하는 제조산지인 츠바메산죠 (니가타현의 츠바메시와 산죠시).

츠바메산죠 장인들이 만든 그릇으로 니가타에서 제철을 맞은 고급 식재료를 듬뿍 사용한 특별메뉴를 선보이는 이벤트 <츠바메산죠 음식과 장인의 만남> 이벤트가 9월 18일(금)~10월 18일(일)에 개최된다.

회장이 되는 〈긴자 고크-KIWAMI〉는 긴자의 복합 시설 〈GINZASIX〉 최상층, 컨셉이 다른 레스토랑이나 라운지등이 있는 〈THE GRAND GINZA〉내의 세프즈 카운터 <12석>이다. 9월 18일에 바로 이곳에서 미디어를 위한 발표회가 개최되었다.

본 행사는 전통 공예에 근대 기술을 포함해 '제조 마을'로 알려진 츠바메산죠의 유일무이한 기술을 투입하여 만들어진 그릇에 니가타 현의 식재료를 듬뿍 사용해 고안된 특별 메뉴를 제공하는 것으로, '그릇과 음식의 융합'을 즐기며 그 매력에 빠져들 수 있다.

사용하는 츠바메산죠의 그릇이 많은 사람의 마음을 흔들게 한다는 취지로 행사를 위해 개발되었으며, 일본을 대표하는 장인들의 숙련된 기술이 빛을 발하고 있었다.

금속 가공 지역으로서 세계적으로도 알려진 츠바메산죠는 니가타 현의 거의 중심에 위치한 츠바메시와 산죠시를 합친 호칭이다. 인기 드라마 「변두리 로켓」의 촬영지가 되어, 더욱 더 주목을 끄는 이 지역의 금속 가공의 역사는 에도 시대부터 시작되었다.

수해가 많고, 새로운 농지 개발이 어려워져 농업에 부업으로 못을 만들기 시작한 것을 계기로 금속 가공으로 발전해 온 마을이다. 장인이 많이 사는 츠바메시에서 생산된 제품을 상업으로 번창하고 있는 산죠시의 상인들에 의해 세계적으로 널리 알려짐에 따라 현재에 이르고 있다.

그 기술을 살려, 지금까지 Apple사 제품의 금속 부품 연마나, 노벨 평화상 만찬회에서 사용되는 카트러리나 인기 아웃도어 브랜드인 스노우 피크와의 콜라보레이션 등, 전통 뿐만 아니라, 현대의 라이프 스타일에 적합한 제품 만들기를 실시하고 있다.

긴자고크(銀座極) KIWAMI-「츠바메산죠․ 음식과 장인과의 만남」에서는 츠바메산죠를 중심으로 한 니가타의 식재료와 더불어 츠바메산죠의 제조 매력을 접하고 도쿄에 머물면서 니가타를 여행하는 기분을 체험할 수 있다.

회장인 「긴자고크(銀座極) KIWAMI」는 예약제로, 코스는 2만엔과 1만5천엔의 두 종류. 타협을 허락하지 않는 장인혼을 느끼게 하는 이번 이벤트는 10월 18일까지 개최된다.

<이벤트 내용>
긴자고크 "츠바메산죠· 음식과 장인의 만남"
개최기간 : 2020년 9월 18일(금) ~ 10월 18일(일)
요금 : 20,000엔, 15,000엔 모두 코스(세금 별도)
메뉴:
●보랏빛 쌀가루를 사용해 구제르 푸아그라 파르페와 무화과 도핀 마르모라드
●일본 니가타현산 야나기 가자미 쇼플로와 와타나베 과수원의 샤인 머스카트 샐러드 라임 향기
●남만 새우와 완두콩 비전 클리어 라비올리 소스 아메리케인 밭 샐러드
●니가타 지란의 루아얄과 콘소메 마르밋 풍
●우치야마 농원의 포로파 브레제 트뤼플맛 3시간 동안 찐 사도 전복의 새우간 소스.
●사도모토 참치와 에치노마루나지의 밀페유 프로방스풍
●무라카미규의 부르기뇽 향기로운 레드와인 소스 야채의 시가 곁들이기.
●복숭아를 이용한 작은 장미 라임 풍미의 요구르트 무스
●신왕 벨엘렌 매혹의 삼각주 열매
●오늘의 다과

회장>
긴자고크-KIWAMI
도쿄도 츄오구 긴자 6-10-1 GINZASIX 13층
THE GRAND GINZA내 긴자고크-KIWAMI
TEL (일본) 03 6263 9741
17시~22시 30분(21시 LO). 예약 필수. 카운터 12석.
코스요리 15,000엔, 20,000엔.
URL
https://www.grandginza.com/kiwami/

[Photo(C)Toshiki Aoyama except Official Photos]

日本を代表するものづくりの産地、燕三条(新潟県の燕市と三条市)。燕三条の熟練された職人たちによる器で、新潟で旬を迎えた高級食材をふんだんに使った特別メニューをいただくイベント『燕三条・食と匠の出会い』が、9月18日(金)~10月18日(日)に開催。

会場となる〈銀座 極-KIWAMI〉は銀座の複合施設〈GINZA SIX〉最上階、コンセプトの異なるレストランやラウンジなどがある〈THE GRAND GINZA〉内のシェフズカウンター<12席>。9月18日にはメディア向け発表会が開催された。

本イベントは、伝統工芸から近代技術を含め「ものづくりのまち」として知られる燕三条の唯一無二の技を投入してつくられた器に、新潟県の食材をふんだんに使って考案された特別メニューを提供するもので、「器と食の融合」を愉しみ、その魅力に浸ることができる。

使用する燕三条の器が多くの人の心を揺さぶるようにとの想いを込めて、イベントのために開発され、日本を代表する職人たちによる熟練の技が光るものとなっている。

金属加工のまちとして世界的にも知られる燕三条は、新潟県のほぼ中心に位置する、燕市と三条市を合わせた呼称です。人気ドラマ「下町ロケット」のロケ地にもなり、ますます注目を集めるこの地域の金属加工の歴史は江戸時代からはじまった。

水害が多く、新田開発が難しいことから、農業の副業に釘作りを始めたのをきっかけに、金属加工で発展してきた街。職人の多く住む燕市で生産された製品を、商業で栄る三条市の商人によって世界的に広められてきたことで、現在に至る。

その技術を生かし、これまでApple社の製品の金属パーツ研磨や、ノーベル平和賞晩餐会で使用されるカトラリーや人気アウトドアブランド、スノーピークとのコラボレーションなど、伝統的なだけでなく、現代のライフスタイルにマッチした製品作りを行っている。

銀座極‒KIWAMI-「燕三条・食と匠との出会い」では、燕三条を中心とした新潟の食材と併せて、燕三条のものづくりの魅力にも触れて、東京にいながら新潟を旅する気分を体験できる。

会場は「銀座 極」。予約制で、コースは2万円と1万5千円の2種類。妥協を許さない職人魂を感じさせてくれる同イベントは10月18日までの開催となっている。

<イベント内容>
銀座極「燕三条・食と匠との出会い」
開催期間:2020年9月18日(金)~10月18日(日)
料金:20,000円・15,000円共にコース(税サ別)
メニュー:
●「紫宝」の米粉を使用しグージェールフォワグラのパルフェと無花果「ドーフィン」のマルモラード
●新潟県産「柳カレイ」のショーフロワ渡辺果樹園のシャインマスカットのサラダライムの香り
●「南蛮海老」と枝豆「秘伝」のクリア・ラヴィオリソース・アメリケーヌ畑のサラダ
● 新潟地卵のロワイヤルとコンソメマルミット風
● 内山農園のポロネギのブレゼトリュフ風味3時間蒸し「佐渡アワビ」のシヴェ肝のソース
●「佐渡本マグロ」と「越の丸なす」のミルフィーユプロヴァンス風
●「村上牛」のブルギニョン芳醇な赤ワインソース野菜のシガー添え
● 燕三条の桃を使った小さなバラライム風味のヨーグルトムース
● 新潟梨「新王」のベル・エレーヌ魅惑の三角州の果実
● 本日のお茶菓子

<会場>
〈銀座 極-KIWAMI〉
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13階
THE GRAND GINZA内 銀座 極-KIWAMI
TEL 03 6263 9741
17時〜22時30分(21時LO)。要予約。カウンター12席。
コース料理15,000円、20,000円。
URL
https://www.grandginza.com/kiwami/